定例会議 6月

令和6年6月26日

  1. 開催日時

    令和6年6月26日(水)午前9時40分から午前11時45分まで

     

  2. 主な出席者

    秋口委員、羽田委員、飯田委員、寺嶋委員
    杵渕総務部長、水庭警務部長、田中生活安全部長、齋藤地域部長
    川口交通部長、宮廻警備部長、中田情報通信部長、種田組織犯罪対策本部長

  3. 議事の内容
    (1)公安委員会
      ア 委員の発言
        本日、佐久間委員長は所用のため欠席となります。また、宮沢本部長は定例
       県議会出席のため欠席、松井刑事部長は所用のため欠席し、種田組織犯罪対策
       本部長が代理出席しております。
      イ 議題
      (ア)エステ店における業務上過失傷害、医師法違反事件被疑者の逮捕について
        (生活安全部)
         警察本部から、医師免許を持たずに、客に対して鼻のリフトアップ施術や
        眉毛のアートメイク等を行っていた被疑者を、業務上過失傷害、医師法違反
        の事実で逮捕した旨の報告を受けた。
      (イ)デビットカード不正利用による私電磁的記録不正作出等事件被疑者の逮捕
        について(生活安全部)
         警察本部から、不正に入手した他人名義のデビットカード番号を利用して
        化粧品を不正購入した被疑者を、私電磁的記録不正作出・同供用及び窃盗の
        事実で逮捕した旨の報告を受けた。
         委員から、
         ・今後も他県警との協力など、組織の力を結集して捜査に当たり、成果を
         積み上げていただきたい
        旨の発言があった。
      (ウ)県内の海水浴場の開設動向等と海水浴場等における警戒の強化について
        (地域部)
         警察本部から、県内の海水浴場の開設動向等と海水浴場等における警戒の
        強化について報告を受けた。
      (エ)令和6年夏の交通安全運動の実施について(交通部)
         警察本部から、令和6年夏の交通安全運動の期間や運動重点、推進事項等
        について報告を受けた。
         委員から、
         ・広報・啓発も重要だが、取締りの実施は警察のみができることである。
         特に、交通事故多発地域での取締りの強化に積極的に取り組んでいただき
         たい。
        旨の発言があった。
      ウ 話題
        夏季における雑踏警備実施予定について(警備部)
        警察本部から、夏季期間中における祭礼、花火大会等の雑踏警備の実施予定
       及び警察措置について報告を受けた。
    (2)個別決裁
      ア 警察職員等の援助要求について(警備課)
        警察本部から、警察法第60条第1項に基づく警察職員等の援助要求につい
       て報告を受け、派遣に同意した。
      イ 審査請求に対する裁決について(監察官室)
        警察本部から、運転免許停止処分1件、一般運転者としての運転免許更新処
       分1件の計2件に対する審査請求について報告を受け、裁決した。
      ウ 警察職員等の援助要求について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第60条第1項に基づく警察職員等の援助要
       求について報告を受け、派遣に同意した。
      エ 保有個人情報開示請求の受理及び開示等の決定について(公安委員会補佐
       室)
        公安委員会補佐室から、令和6年6月4日付の個人情報の保護に関する法律
       に基づく保有個人情報の開示請求を受理した旨について報告を受けるととも
       に、同請求について「全部開示及び部分開示としてよろしいか。」旨の伺いが
       あり、全部開示及び部分開示として請求者に通知することを決定した。
      オ 文書の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、文書受理等12件(公委収第279号、同第280
       号、同第281号、同第282号、同第284号、同第285号、同第286
       号、同第287号、同第288号、同第289号、同第290号、同第292
       号)について報告を受け、処理方針を決定した。
      カ 運転免許の取消処分等について(執行課)
        警察本部から、運転免許の行政処分に係る意見の聴取46件について伺いが
       あり、処分を決定した。
      キ 犯罪被害者等給付金支給裁定について(警務課)
        警察本部から、「障害給付金を支給してよろしいか。」旨の伺いがあり、支
       給を決定した。
      ク 犯罪被害給付制度の改正について(警務課)
        警察本部から、犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関
       する法律施行令の一部改正に伴う、犯罪被害給付制度の改正概要等について報
       告を受けた。
      ケ 暴力団対策法に基づく再発防止命令に伴う意見聴取の実施について(組織犯
       罪対策課)
        警察本部から、暴力団対策法に基づく再発防止命令に伴う意見聴取の実施に
       ついて伺いがあり、実施を決定した。
      コ ワークライフバランス等の講評について(警務課)
        警察本部から、令和5年度中の千葉県警察ワークライフバランス等推進のた
       めの取組計画推進結果、第2次千葉県警察におけるワークライフバランス等の
       推進のための取組計画の概要等について報告を受けた。
        委員から、
        ・女性にとって働きやすい職場は、男性にとっても働きやすい職場であるは
        ず、という認識の共有が重要
        ・制度については、利用しやすいか、利用を表明しやすい職場環境か、とい
        う点に留意し、メリハリのある働き方ができるよう取組を推進されたい
       旨の発言があった。

令和6年6月19日

  1. 開催日時

    令和6年6月19日(水)午前9時40分から午前11時45分まで

  2. 主な出席者

    佐久間委員長、秋口委員、羽田委員、飯田委員、寺嶋委員
    杵渕総務部長、水庭警務部長、田中生活安全部長、齋藤地域部長
    松井刑事部長、川口交通部長、宮廻警備部長、中田情報通信部長

  3. 議事の内容
    (1)公安委員会
      ア 委員の発言
       ・本日、宮沢本部長は定例県議会出席のため欠席となります。
       ・6月17日、佐倉署において総合監察等の視察を行いました。若い職員との
       意見交換会も行い、かなり本音が聞けたかなと思っております。県警の産休、
       育休等の制度に関しては、他の企業等と比べてかなり良い方じゃないかという
       意見があり、これは、もっとアピールすることによって、新たな人材の発掘に
       つながるのではないかと思いました。一方、男性職員の方で、育休の承認まで
       にかかる期間について意見を述べた方もいて、育休取得のしやすさに関して
       は、まだ検討の余地があるということと、制度の周知の必要性も感じたところ
       です。
      イ 議題
      (ア)「ポリスフェスタin幕張新都心」の開催について(総務部)
         警察本部から、「ポリスフェスタin幕張新都心」の開催概要等について
        説明を受けた。
      (イ)多数県にわたる組織的常習賭博等事件に係る関連被疑者の逮捕について
        (生活安全部)
         警察本部から、多数県にわたる組織的常習賭博等事件の被疑者として、胴
        元側の賭博店従業員4人を逮捕した旨の報告を受けた。
      (ウ)香取郡多古町南玉造における多古町残土条例違反事件被疑者の逮捕につい
        て(生活安全部)
         警察本部から、多古町長の許可を受けずに規定面積以上の土砂の埋立て事
        業を行った会社役員の男を、多古町残土条例違反の被疑者として逮捕した旨
        の報告を受けた。
      ウ 話題
        警察庁長官賞の受賞について(生活安全部)
        警察本部から、警察庁長官賞の受賞について報告を受けた。
    (2)個別決裁
      ア 損害賠償請求事件の判決見通しと対応について(監察官室)
        警察本部から、損害賠償請求事件の判決見通しと対応について報告を受け
       た。
      イ 審査請求に対する裁決について(監察官室)
        警察本部から、一般運転者としての運転免許更新処分2件に対する審査請求
       について報告を受け、裁決した。
      ウ 犯罪被害者等給付金支給裁定について(警務課)
        警察本部から、「障害給付金を支給してよろしいか。」旨の伺いがあり、支
       給を決定した。
      エ 犯罪被害者等給付金の支給等の裁定にかかる審査基準の改定及び改定に伴う
       意見公募結果の公示について(警務課)
        警察本部から、犯罪被害者等給付金の支給等の裁定にかかる審査基準の改定
       に関する意見公募結果の公示について報告があり、同審査基準の改定及び意見
       公募結果の公示を決定した。
      オ 風営適正化法違反に伴う風俗営業者に対する行政処分について(風俗保安
       課)
        警察本部から、風営適正化法違反に伴う風俗営業者に対する聴聞開催の伺い
       があり、聴聞の実施を決定した。
      カ 運転免許の取消処分等について(執行課)
        警察本部から、運転免許の行政処分に係る意見の聴取47件について伺いが
       あり、処分を決定した。
      キ 援助要求について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、事前に同意していた警察法第60条第1項に基づく
       警察職員等の援助要求(地域課)について、改めて報告を受けた。
      ク 苦情の回答について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情2件(公委第23-4
       3号、同第24-8号)について報告を受け、回答することとした。
      ケ 文書の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、文書受理等14件(公委収第265号、同第266
       号、同第267号、同第268号、同第269号、同第270号、同第271
       号、同第272号、同第273号、同第274号、同第275号、同第276
       号、同第277号、同第278号)について報告を受け、処理方針を決定し
       た。
      コ 外部通報の対応措置内容について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、外部通報1件(公委第1号)の対応措置内容につい
       て報告を受けた。

令和6年6月12日

  1. 開催日時

    令和6年6月12日(水)午前10時から午前11時30分まで

  2. 主な出席者

    佐久間委員長、秋口委員、飯田委員、寺嶋委員
    宮沢本部長、杵渕総務部長、田中生活安全部長、齋藤地域部長、松井刑事部長
    川口交通部長、宮廻警備部長、中田情報通信部長、髙橋千葉市警察部長

  3. 議事の内容
    (1)公安委員会
      ア 委員長の発言
        本日、羽田委員は所用のため欠席、県警側は水庭警務部長が欠席のため、代
       理で髙橋千葉市警察部長が出席となります。
        6月5日、「留置施設視察委員会委員任命式」に出席させていただきまし
       た。
        皆様ご承知のとおり、留置施設視察委員会は、刑事収容施設法に基づき、留
       置施設の実態を知って意見を明らかにし、警察がその意見を踏まえて取った措
       置を公表するといった重要な責務を持つ委員会であり、実際に十分に機能して
       いるというふうに思います。委員の皆様方には緊張感を持って辞令を受け取っ
       ていただきました。真摯に職務を遂行していただけることを期待しておりま
       す。
      イ 議題
        SNS型投資・ロマンス詐欺の現状について(刑事部)
        警察本部から、SNS型投資・ロマンス詐欺の認知件数や被害の傾向・特
       徴、検挙対策等について説明を受けた。
    (2)個別決裁
      ア 審査請求に対する裁決について(監察官室)
        警察本部から、一般運転者としての運転免許更新処分2件、運転免許取消処
       分1件の計3件に対する審査請求について報告を受け、裁決した。
      イ 千葉県留置施設視察委員会委員候補者の上申(追加)について(留置管理
       課)
        警察本部から、千葉県留置施設視察委員会委員候補者1名の追加上申につい
       て報告を受けた。
      ウ 犯罪被害者等給付金支給裁定について(警務課)
        警察本部から、「障害給付金を支給してよろしいか。」旨の伺いがあり、支
       給を決定した。
      エ 援助要求について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第60条第1項に基づく警察職員等の援助要
       求について報告を受け、派遣に同意した。
      オ 苦情の苦情の回答について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情1件(公委第23-4
       1号)について報告を受け、回答することとした。
      カ 文書の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、文書受理等14件(公委収第232号、同第251
       号、同第252号、同第253号、同第254号、同第255号、同第256
       号、同第257号、同第258号、同第259号、同第260号、同第261
       号、同第263号、同第264号)について報告を受け、処理方針を決定し
       た。
      キ 運転免許の取消処分等について(執行課)
        警察本部から、運転免許の行政処分に係る意見の聴取45件について伺いが
       あり、処分を決定した。
  4. その他
    千葉県警察創立150年記念式典の出席依頼について(公安委員会補佐室)
    千葉県警察創立150年記念式典について出席依頼があり、出席に同意した。

令和6年6月5日

  1. 開催日時

    令和6年6月5日(水)午前9時35分から午前11時45分まで

  2. 主な出席者

    佐久間委員長、秋口委員、羽田委員、飯田委員、寺嶋委員
    宮沢本部長、杵渕総務部長、水庭警務部長、田中生活安全部長、齋藤地域部長
    松井刑事部長、川口交通部長、宮廻警備部長、中田情報通信部長

  3. 議事の内容
    (1)公安委員会
      ア 委員長の発言
        5月31日、千葉県警察創立150年記念令和6年度千葉県警察剣道大会に
       出席しました。試合を見て、高段者、特に6段以上の方の太刀筋は素晴らし
       く、犯人逮捕の際にも十分に活用できる動きであり、剣道を稽古している警察
       官には、よくその域に達するように修練していただきたいと思いました。
       大変気迫があふれる良い大会であり、男女混合のチーム編成や、マスコミに公
       開しての開催など、良い試みであったと思いました。
      イ 議題
      (ア)令和6年6月定例県議会の日程、警察関係上程議案等について(総務部)
         警察本部から、令和6年6月定例県議会の日程、警察関係上程議案及び報
        告の概要等について説明を受けた。
      (イ)道路運送法違反(白タク)事件被疑者の逮捕について(交通部)
         警察本部から、「交通捜査課及び成田国際空港警察署は、自家用車を使用
        して訪日外国人を有償で運送した被疑者2人を、道路運送法違反の事実でそ
        れぞれ逮捕した。」旨の報告を受けた。
    (2)個別決裁
      ア 千葉県留置施設視察委員会委員候補者の上申取消しについて(留置管理課)   
        警察本部から、千葉県留置施設視察委員会委員候補者1名の上申取消しにつ
       いて報告を受けた。
      イ 「能登半島地震を踏まえた関係機関連絡会議」結果について(警備課)
        警察本部から、千葉県が開催した「能登半島地震を踏まえた関係機関連絡会
       議」の結果について報告を受けた。
      ウ 審査請求に対する裁決について(監察官室)
        警察本部から、運転免許取消処分、(取消し前の)銃砲等の提出命令処分の
       計2件に対する審査請求について報告を受け、裁決した。
      エ 運転免許証運転者区分変更請求控訴事件の発生と応訴について(監察官室)
        警察本部から、運転免許証運転者区分変更請求控訴事件の事案概要及び応訴
       の方針等について報告を受けた。
      オ ストーカー規制法に基づく警告及び禁止命令等の実施状況について(人身安
       全対策課)
        警察本部から、令和6年1月から同年3月までの間における、ストーカー事
       案取扱状況及びストーカー規制法に基づく警告、禁止命令等の実施状況につい
       て報告を受けた。
      カ 千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例の骨子案に関する意見公募手続
       の実施結果について(風俗保安課)
        警察本部から、千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例の骨子案に関す
       る意見募集の結果、提出された意見の概要と千葉県警察の考え方について報告
       を受けた。
      キ 運転免許の取消処分等について(執行課)
        警察本部から、運転免許の行政処分に係る意見の聴取49件について伺いが
       あり、処分を決定した。
      ク 苦情の回答について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情1件(公委第24-2
       号)について報告を受け、回答することとした。
      ケ 苦情の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情1件(公委第24-3
       4号)について報告を受け、処理方針を決定した。
      コ 文書の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、文書受理等13件(公委収第235号、同第236
       号、同第238号、同第239号、同第240号、同第241号、同第242
       号、同第244号、同第246号、同第247号、同第248号、同第249
       号、同第250号)について報告を受け、処理方針を決定した。
  4. その他
    千葉県留置施設視察委員会委員任命式の実施について(留置管理課)
    令和6年度千葉県留置施設視察委員会委員任命式において、委員を任命した。
お問い合わせ
千葉県警察本部 総務課 公安委員会補佐室  電話番号:043-201-0110 (警察本部代表)