定例会議 8月

令和6年8月21日

  1. 開催日時

    令和6年8月21日(水)午前9時20分から午後1時まで

  2. 主な出席者

    佐久間委員長、秋口委員、羽田委員、飯田委員、寺嶋委員
    宮沢本部長、杵渕総務部長、金柿警務部長、田中生活安全部長、齋藤地域部長
    松井刑事部長、川口交通部長、宮廻警備部長、中田情報通信部長

  3. 議事の内容
    (1)公安委員会
      ア 委員の発言
       ・8月20日に、四街道警察署の視察に行ってまいりました。この署の管内の
       特徴は、外国人が多いということですので、ぜひ今後、自治体を中心として、
       住民との交流その他で「皆さんは仲間だ」という形にしてほしいと申し上げま
       した。
        職員との意見交換では、女性がどんどん増えているのに、ロッカーその他が
       不足しているということや、人口が増えているのに人手が足りないといった意
       見がありましたので、県警本部でも検討していただきたいと思います。
      イ 議題
      (ア)令和6年9月定例県議会の日程、警察関係上程議案等について(総務部)
         警察本部から、令和6年9月定例県議会の日程、警察関係上程議案及び報
        告の概要等について説明を受けた。
      (イ)令和6年度9月補正予算案の概要について(総務部)
         警察本部から、令和6年度9月補正予算案の概要について報告を受けた。 
      (ウ)監査委員による令和5年度会計定期監査及び決算審査の実施について(総
        務部)
         警察本部から、「令和6年8月27日(火)、監査委員による令和5年度
        会計に係る定期監査及び決算審査が実施される。」旨の報告を受けた。
      (エ)令和6年度第1四半期における監察実施結果について(警務部)
         警察本部から、令和6年度第1四半期における監察実施結果について報告
        を受けた。
      (オ)いすみ市小沢における女性殺人事件捜査本部の設置について(刑事部)
         警察本部から、令和6年8月6日夕方、いすみ市所在の住宅内において、
        死亡している女性が発見され、現場の状況、死体の状況等から本件を殺人事
        件と断定し、同月9日、いすみ署に捜査本部を設置した旨の報告を受けた。
      (カ)SNS利用による大麻密売事件被疑者の検挙について(刑事部)
         警察本部から、X(旧ツイッター)等を利用し、大麻密売を繰り返した被
        疑者を検挙し、麻薬特例法違反(業としての大麻譲渡)の事実で千葉地方検
        察庁に追送致した旨の報告を受けた。
      (キ)船橋市内における死亡ひき逃げ事件の発生及び被疑者の逮捕について(交
        通部)
         警察本部から、令和6年8月19日、船橋市内の路上において、歩行者被
        害に係る死亡ひき逃げ事件が発生し、所要の捜査の結果、被疑者を逮捕した
        旨の報告を受けた。
      ウ 話題
      (ア)南海トラフ地震臨時情報及び台風第7号における警察の対応について(警
        備部)
         警察本部から、南海トラフ地震臨時情報及び台風第7号における警察の対
        応について報告を受けた。
      (イ)令和6年度防災訓練の実施について(警備部)
         警察本部から、令和6年度防災訓練の実施について報告を受けた。
    (2)個別決裁等
      ア 職員の規律違反の発生について(監察官室)
        警察本部から、職員による規律違反の発生について報告を受けた。
      イ 方面別署長会議の開催について(総務課)
        警察本部から、方面別署長会議の開催について報告を受けた。
      ウ 人事案件について(警務課)
        警察本部から、人事案件について報告を受けた。
      エ 被留置者にかかる特異事案の発生について(留置管理課)
        警察本部から、被留置者に係る特異事案の発生について報告を受けた。
      オ 警察職員の援助要求について(公安第二課)
        警察本部から、警察法第60条第1項に基づく警察職員等の援助要求につい
       て報告を受け、派遣に同意した。
      カ 審査請求に対する答申の受理及び答申書(写し)の送付について(広報県民
       課)
        警察本部から、自己情報開示請求に係る千葉県個人情報保護審議会からの
       「実施機関の決定は妥当である」旨の答申の受理及び答申書(写し)の送付
       (それぞれ4件)について報告を受け、送付を決定した。
      キ 審査請求に対する裁決について(監察官室)
        警察本部から、一般運転者としての運転免許更新処分、運転免許取消処分、
       運転免許停止処分の計3件に対する審査請求について報告を受け、裁決した。
       また、運転免許取消処分1件に対する審査請求の取下げについて報告を受け
       た。
      ク 運転免許の取消処分等について(執行課)
        警察本部から、運転免許の行政処分に係る意見の聴取60件について伺いが
       あり、処分を決定した。
      ケ 街頭防犯カメラネットワークシステムの施行状況について(令和6年第2四
       半期)(生活安全総務課)
        警察本部から、県警で運用している街頭防犯カメラネットワークシステムの
       令和6年第2四半期における活用状況、具体的な活用事例等について報告を受
       けた。
        委員から、
        ・顔認証機能などを取り入れ、犯罪捜査等に活用できると良いのでは。
       旨の発言があった。
      コ 風営適正化法違反に伴う風俗営業者に対する行政処分について(風俗保安
       課)
        警察本部から、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律違反(風
       俗営業者の禁止行為違反)に伴う被処分者に対する聴聞結果及び処分意見(風
       俗営業及び飲食店営業の停止3月)について説明を受け、処分を決定した。
        また、風営適正化法違反に伴う風俗営業者に対する聴聞開催2件の伺いがあ
       り、聴聞の実施を決定した。
      サ 令和6年上半期の自転車運転者講習制度危険行為登録状況について(交通総
       務課)
        警察本部から、令和6年上半期の自転車運転者講習制度危険行為登録状況に
       ついて報告を受けた。
      シ 自転車運転者講習受講命令にかかる審査請求教示文の交付について(交通総
       務課)
        警察本部から、自転車運転者講習受講命令にかかる審査請求教示文の交付に
       ついて報告を受けた。
      ス 令和6年上半期における交通人身事故発生状況について(交通総務課)
        警察本部から、令和6年上半期における交通人身事故発生状況について報告
       を受けた。
        委員から、
        ・交通事故死が多いので、危機感を持って事故を減らす取組に集中していた
        だきたい。
       旨の発言があった。
      セ 信号機の設置・解除について(交通規制課)
        警察本部から、「流山署管内に1基、四街道署管内に1基、いすみ署管内に
       1基の信号機を新設し、併せて成田署管内1基、いすみ署管内2基、松戸署管
       内1基の信号機を撤去してよろしいか。」旨の伺いがあり、信号機に関する交
       通規制の実施を決定した。
      ソ 苦情の回答について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情1件(公委第24-1
       7号)について報告を受け、回答することとした。
      タ 苦情の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情2件(公委第24-4
       2号、同第24-43号)について報告を受け、処理方針を決定した。
      チ 文書の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、文書受理等25件(公委収第353号、同第354
       号、同第355号、同第356号、同第357号、同第358号、同第360
       号、同第361号、同第362号、同第363号、同第364号、同第365
       号、同第366号、同第367号、同第368号、同第369号、同第370
       号、同第371号、同第372号、同第373号、同第374号、同第376
       号、同第377号、同第378号、同第379号)について報告を受け、処理
       方針を決定した。  

令和6年8月7日

  1. 開催日時

    令和6年8月7日(水)午前9時30分から午前11時55分まで

  2. 主な出席者

    佐久間委員長、秋口委員、羽田委員、飯田委員、寺嶋委員
    宮沢本部長、杵渕総務部長、金柿警務部長、田中生活安全部長、齋藤地域部長
    松井刑事部長、川口交通部長、宮廻警備部長、中田情報通信部長

  3. 議事の内容
    (1)公安委員会
      ア 委員の発言
       ・本日から、8月5日付で着任された金柿警務部長が出席されます。
       ・8月5日に、野田警察署総合監察等の視察及び署員の皆様との意見交換をさ
       せていただきました。意見交換に参加された皆様、モチベーション高く、高い
       使命感を持っているということを感じました。最も年上の警察官の方が、高い
       志を持っている若い職員に安心して千葉県警を任せられるというような感想を
       述べていたのが印象的で、大変有意義な経験でございました。
       ・7月29日、初任科第322期生卒業式に出席しました。今回の卒業生は、
       高卒の中途採用者ということで、7名でございましたが、通常と変わらない式
       典を催され、職員一人一人を大切にされている千葉県警察の姿勢が良く表れて
       いて、非常に良かったと思いました。
      イ 議題
      (ア)コンビニエンスストアを対象とした「アシストポリス制度」の運用開始に
        ついて(生活安全部、地域部)
         警察本部から、コンビニエンスストアの各店舗ごとに担当警察官を指定
        し、店舗責任者等と「顔が見える関係」を構築することで、治安課題への取
        組の推進と店舗における安心感を醸成し、各店舗が情報発信及び収集のため
        の拠点となって、地域の安全・安心を実現する「アシストポリス制度」の運
        用開始について報告を受けた。
      (イ)千葉県警察創立150年記念第37回タッチヤング千葉県少年柔道・剣道
        大会の開催結果について(生活安全部)
         警察本部から、非行少年を生まない社会づくりの一環として推進している
        タッチヤング少年柔道・剣道大会の開催結果について報告を受けた。
      (ウ)海外のオンラインカジノサイトを利用した常習賭博事件被疑者の逮捕につ
        いて(生活安全部)
         警察本部から、海外サーバ上のオンラインカジノサイトを利用し、日本国
        内に居住する不特定多数の賭客に賭博をさせた被疑者5人を常習賭博の事実
        で逮捕した旨の報告を受けた。
      (エ)市川市下水道部次長らによる公共工事入札を巡る贈収賄等事件被疑者の逮
        捕について(刑事部)
         警察本部から、市川市発注の下水道関連工事の入札に関し、秘密事項を漏
        えいした見返りとして飲食接待の賄賂を収受した地方公務員及び賄賂を供与
        した建設会社役員を、贈収賄等事件被疑者としてそれぞれ通常逮捕した旨の
        報告を受けた。
      (オ)令和6年夏の交通安全運動の実施結果について(交通部)
         警察本部から、令和6年夏の交通安全運動期間中の主な取組や交通指導取
        締りの実施結果について報告を受けた。
         委員から、
         ・交通死亡事故を減らすため、事故の場所や原因等をよく分析し、効果的
         な取締りをお願いしたい
        との発言があった。
      (カ)柏市内における死亡ひき逃げ事件の発生及び被疑者の検挙について(交通
        部)
         警察本部から、柏市内における死亡ひき逃げ事件の発生及び被疑者の検挙
        について報告を受けた。
    (2)個別決裁等
      ア 援助要求について(公安第二課)
        警察本部から、警察法第60条第1項に基づく警察職員等の援助要求につい
       て報告があり、派遣に同意した。
      イ 援助要求について(捜査第三課)
        警察本部から、警察法第60条第1項に基づく警察職員等の援助要求につい
       て報告があり、派遣に同意した。
      ウ 暴力団対策法に基づく損害賠償請求等妨害防止命令の発出手続の延期につい
       て(組織犯罪対策課)
        警察本部から、暴力団対策法に基づく損害賠償請求等妨害防止命令の発出に
       向けた手続の開始日程を延期する旨の報告を受けた。
      エ 犯罪被害者等給付金の支給等の裁定に係る審査基準の改定及び改定に伴う意
       見公募結果の公示について(警務課)
        警察本部から、犯罪被害者等給付金の支給等の裁定に係る審査基準の改定に
       関する意見公募結果の公示について報告があり、同審査基準の改定及び意見公
       募結果の公示を決定した。
      オ 犯罪被害者等給付金支給裁定について(警務課)
        警察本部から、「遺族給付金を支給してよろしいか。」旨の伺いがあり、支
       給を決定した。
      カ 運転免許の取消処分等について(執行課)
        警察本部から、運転免許の行政処分に係る意見の聴取57件について伺いが
       あり、処分を決定した。
      キ 放置違反金納付命令に係る事業用車両の使用制限について(交通指導課)
        警察本部から、放置違反金納付命令に係る事業用車両の使用制限について聴
       聞結果の報告及び処分量定の伺いがあり、処分を決定した。
      ク 銃砲刀剣類所持等取締法の一部改正について(風俗保安課)
        警察本部から、銃砲刀剣類所持等取締法の一部改正に係る概要及び主な改正
       内容について報告を受けた。
      ケ 保有個人情報開示請求の受理及び決定について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、令和6年7月16日付、個人情報の保護に関する法
       律に基づく保有個人情報の開示請求の受理について報告を受けるとともに、同
       請求について「部分開示としてよろしいか。」旨の伺いがあり、部分開示とし
       て請求者に通知することを決定した。
      コ 苦情の回答について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、警察法第79条に基づく苦情1件(公委第24-1
       6号)について報告を受け、回答することとした。
      サ 文書の受理について(公安委員会補佐室)
        公安委員会補佐室から、文書受理等15件(公委収第328号、同第337
       号、同第339号、同第340号、同第341号、同第342号、同第343
       号、同第344号、同第345号、同第346号、同第347号、同第348
       号、同第350号、同第351号、同第352号)について報告を受け、処理
       方針を決定した。
お問い合わせ
千葉県警察本部 総務課 公安委員会補佐室  電話番号:043-201-0110 (警察本部代表)